<1ST/JAN/2011>
皆様、お久しぶりです。
12月は私にとっては珍しくすごく忙しい日が続き、ろくに更新できない状態が続きました。
旦那はんのが帰りが早い日もあったり、初めてスーパーのお惣菜を買ってきて夕飯の足しにしたり、
私の中でストレスが溜まりまくる1ケ月でした。
そんな駆け足ですごした12月、あっという間にお正月が来ちゃいました。(もう終わってるけど)
結婚してからは毎年旦那はんの実家でお正月を迎えてましたが、今年は旦那はんの仕事の都合で帰省できず東京で過ごしました。
初めて2人でのお正月です。
まず、新年やったことは「Running」
天気もよく、いつもより車も人も少なかったので気持ちよく走れました。
帰ってきて、お昼すぎにやっとお正月の食卓へ。
初!二人正月の様子を~(記念♪記念♪)
お花は適当に買ってきて活けました。松は実家から送ってもらったもの。
色を統一しようかどうか悩みましたが、ここはカラフルに。
二人だけだし、このくらいで丁度よかったかな?
乾杯は昼過ぎから。
お正月用にシャンパンを用意してあたので、シャンパンで乾杯。
お皿には、ハム・伊達巻・エンガワの昆布漬け・ニシンの酢の物、数の子の松前漬、+グラスに黒豆。
紅白のかまぼこに唯一自分で作ったお煮しめ。
お重はないのでお皿に盛り付けただけ。
もう少し大きいお皿にすればよかったな。
夜はBEERとお昼に食べたものの残りにIKEAサーモン、揚げを煮てあったのでお稲荷さんを用意。
ワインは赤で今年の干支の「うさぎ」のラベルの物を用意しました。
初めての二人正月、張り切って色々作ろうかな~とも思ったのですが、ちょっと面倒になったのと旦那はんがあんまりいらないよ、って言ってくれたのでお煮しめと雑煮くらいしか作ってません。
夜は鍋にしたり、手抜きなお正月でした。・・・・・・・・・が、本当に何もしなくてもよいお正月をいつか過ごしてみたいな。
どっかに泊まりにいくしかないかな?
1日はおうちでゆっくり、2日は外出、3日はGOLFの打ちっぱなしに言ったりと、あっという間のお正月でした。
SALEでのお買い物も少ししたので又紹介させて下さい。
まだまだマイペース更新になると思いますが、今年もどうぞ宜しくお願いいたします。
MARU
ご訪問ありがとうございます。
励みになりますので1クリックお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村